July 2019
ニューヨークにはたくさんのわんちゃんたちがいました!
さすが、「ペット」というマンハッタンとブルックリンが舞台の映画があるように、街中はペットだらけでした!
みんな子供のように飼い主さんに抱っこやおんぶをされていて、それを見るのも楽しみでした♪
この背中のわんちゃん、本当にかわいくて、よく目にしました。
みんないい子に背負われてて、ときにはスケートボードや、自転車にも乗っていました。
わたし、あかちゃんかな?ってのぞいたらわんちゃんだったこともありました。
映画「ペット」を見てたので、まさに映画の中のような光景だから、ペットの気持ちもわかるな~なんて思いながら眺めていました。
Cloche公式インスタグラム → こちら
何度もご紹介しているわたしの妹の日本語学校のおはなし。
七夕にはみんなが短冊に願い事をかいていたそうです。
その中で、いくつものかわいらしい短冊があったようです。
なんてかわいいんだろう。たまにこの生徒さんの話を聞いていたから、写真をもらった時、より一層癒されました。
妹のクラスのバングラディッシュの男の子のようです。
この短冊を見て、名前が書いていなくてもすぐに本人がわかったそうです。なぜなら、その彼の性格、人柄そのものだったそう。本人に聞いてみたら、
「センセイ、ドウシテワカッタノデスカー!!」ってすっごくすっごく嬉しそうだったみたい。
聞いてるわたしまで嬉しくなっちゃいました。
とても忙しいときなど、学校での様々な国の心温まる話を聞くと、ハッとすることがあります。
Cloche公式インスタグラム → こちら
どうしてもアメリカらしいダイナーに一度は行きたかったので探して行きました!
アメリカのドラマが大好きなものとしては、ダイナーって憧れです。
とくにわたしは、やっとここ数年で和食含むアジアン料理以外の物が喜んで食べられるようになったので、とっても楽しみにしていました!
意識高い体に良い健康的なものが流行っている今、カロリー高そうなものをたくさんいただきました。
行ったのはSarge's Delicatessen&Diner。24時間営業休みなし!
創業1964年のとても古いダイナーです。
朝行ったのでこれは朝食メニュー。ちなみに、通常メニューも頼めるか聞いたら、オーダー可能でした!
わたしはというと、アメリカらしい普通のパンケーキがあまり食べたことがなくて、日本でも自宅でも縁がないので、どうしてもどうしても食べたくてオーダーしました。
これ、とっても大きなお皿です。味は見た目通り、想像通り笑。でもアメリカでどうしても食べたかったからいいんです・・。ちなみにわたしはこういうのあまり喉が通らず、何口かで食べれなくなります。この量のお米だっだらペロリなのに。でも必死にいただきました。
このコーヒー、ダイナーっぽい!飲み口が分厚くて、口の横からコーヒーが漏れそうなコップ。
これは通常メニューのたしか、パストラミとターキー?サンドイッチ。
さっぱりしててとっても美味しかった!!でもすごい迫力でした。
ちなみに、このダイナーでは、外国の人の口コミでこちらのサンドイッチが人気なようでした。
ピクルスとコールスロー。これはサンドイッチにつきてきます。そして写真では分かりませんがとても大きいです。
わたし、このコールスローすごく好きでした!!繊細な味ではなくて、すごくカロリー高いアメリカでしか食べれないような重い味でした・・笑!ちなみに意識高い系のコールスローを滞在中頂きましたが、そちらはふだん自宅とかでつくりたいようなコールスローです。というか、さっぱりキャベツサラダです。
ここのダイナー、店員さんはぶっきらぼうだけど、でも親切で、次回も絶対訪れたいです!!
今お腹が減ったので、今から行きたいです。
Cloche公式インスタグラム → こちら
わたしはアメリカのテレビ番組が好きです!アメリカに行くと必ず見る、NBCで放送されている朝の情報・ニュース番組"TODAY"。
いつもスタジオの背景に見える、ニューヨークの街が心からの憧れでした。
ロックフェラーセンターという響きも、わたしにはまるで映画の中の世界のようです。
金曜日に、屋外でイベントをやっているので滞在中にふと調べてみたら、「ジョナス・ブラザーズ」が朝ライブをやるということで、せっかくだから行ってみましたー!
さすがジョナス・ブラザーズ!すごいたくさんのひとがいます。どうやらパスを持っている人たちは朝の5時くらいから待っているようです。
このライブのはじまる時間がテレビを見る限りだいたい8時半くらいからスタートなので、8時を目安にいきました。見れなくても、ただ近くの道を通り過ぎるだけでいいや!って思っていたら、警備員さんが見やすいスポットがあるよって教えてくれて、そこに行ったら、すごい良く見えるし、道を挟んですぐそこだし、混んでないし、思わず最後まで見ちゃいました♪
ただ、道路に大きなトラックが通ると見えなくなります。
いつもテレビで見ている光景に自分もいれて、 "さすがニューヨーク!" って妙に嬉しくなっちゃいました。
ニューヨークが身近な人にとっては普通のことかもしれないけど、わたしにとってはコーヒーを片手に歩いている人も、起こっている事も、ぜんぶが映画みたいに思えます。
なんだか朝から楽しかった日でした。
Cloche公式インスタグラム → こちら