January 2016

Zionのつづき

Tuesday, 26 January 2016
書きたかったことがたまっていたのでまたまたご紹介させていただきます♪

Zionの中でとても有名な「The Narrows」
ナロウズの山.JPG

トレイルが途中で川の中になります。そのため川を歩ける靴を用意して行くのです。
このダイアリーをご覧の方のなかにもナロウズに訪れたことがある!というかたもいらっしゃるかと思います。水の中、歩けましたか・・・?
わたしはというと、想像以上の冷たさと、足の神経が繊細すぎるのか数秒足を入れただけで全身痛くなって頭も痛いし、目の前真っ白になるしその我慢のできない冷たさに絶句しました。
でもまあ普通に考えて山の水だから冷たいんですよね。
歩いている人たちを見渡すとみんな何もない顔で楽しそうにしています。
思わず入っちゃったら、戻りたくても進みたくても足が動かないし、痛いし足上がらないし、もう涙が出てきました。思いっきり引っ張ってもらって、チカラを振り絞って太陽の当たっている石の上に行きました。通る外国人はみな、「こわくないよ~!楽しいよ~!」って声をかけてくれますが、怖いんじゃなくてわたしは冷たいんだよ、って思いながら必死のスマイルで返しました。

DSC01062.JPG
DSC01068.JPG
DSC01069.JPG

景色はとにかく素晴らしい!! 

マイブーム

Monday, 18 January 2016
オパールとエメラルド.jpg
蜂蜜 長野.jpg

わたしはやっぱり5石のオパールリングがすごく気になっています。
ひとつ着けるだけですごく華やかになり、重ね付けがなんともいえない愛らしさ。
見るたびに、いろんな子と重ね付けをしては写真を撮ってうっとりしています。
多彩な光を秘めたオパールと、グリーンやピンクの色の組み合わせって、なんだかヨーロッパの古い小道に咲き誇る小花たちのイメージなんです。
こんなかんじ ↓
アンティーブ小道.JPG

そして、はちみつ。 年末に長野の道の駅で購入しました! はちみつはアメリカに行っても行った土地のはちみつを探して買うくらい好きです。なんで好きかというと、「蜂さんが集めるお花の蜜」 っていう考え方が物語のようでとてつもなく好きだからです。 想像するだけで自然の香りが漂ってくる感じです。
そういえば、いま書きながら思い出したのだけど、この前アリゾナで買ったはちみつに、サボテンのフルーツこのこと書いてあったんだけど、あれはちみつじゃなかったのかな? 
このサボテンの赤いフルーツ ↓ 
ウチワサボテンとフルーツ.jpg


ジュエリーでも食べ物でも、好きなものはなんでもその過程を頭の中で想像して自分の物語にするのが大好きです。 考えていたらなんだか楽しくなってきちゃった。

イラストへの想い

Wednesday, 13 January 2016
ウェディング.jpg

カタログ等に載せているイラストはもちろん印刷ですが、額に入れている絵は水彩画です。
水彩画、かわいかったので写メをとってみました。 私個人的に、とっても気に入っているイラストです♪
ブライダルカタログにはこちらのイラストが印刷されています。 印刷も水彩画も雰囲気がまったく違うのでわたしはどちらも好きです。

イラストつながりのお話ですが・・・
お客さまにお会いすると、わたしのイラストのポストカードを飾っています!とか、携帯の画面にしています!といって見せてくれます。 また、アレンジして撮ったものをインスタにあげてくれたり。 わたし、Clocheに描くイラストってジュエリーよりも自分の心の中を表現しているというか、色とか雰囲気とか、なにか人に見せていない自分を表現しているような、だから イラスト=わたし っていう気持ちがあるんです。 
そういう想いがあるので、イラストを気に入っていただけることが心から嬉しいし、想いを共有できたような喜びがあって、心がほっこりします。
なんか、皆さま優しくてありがたいな、嬉しいなあ。
いつもありがとうございます。
ラッキー・フォーチュン.jpg
ラッキー・フォーチュン1.jpg

フランスでは1月6日に家族や友人たちと王様のケーキ galette le rois(ガレットルロワ) というパイを食べる習慣があります。このパイの中にはフェーヴという陶器のお人形が隠されていて食べ当てた人はハッピーが訪れ、王様になれるのです。

Clocheは、クローバーさんとコラボをしました。 とってもかわいいケーキ、見ているだけで幸せになれます♪


いつもいつもClocheを応援してくださっている皆さま、わたくし含め、スタッフ一同を支えて頂き、優しいお声をかけて頂き、応援していただき本当にありがとうございます。

昨年も多くのお客さまにお会いすることができました。 お会いするお客さまだけではなく、すべてのお客さまに、この世の中にある数多くのブランドからClocheをお選び頂いた、ということにただただ感謝の気持ちでいっぱいです。

今年も、皆さまにもっともっと喜んでいただけるような心躍るジュエリーたちをつくっていきたいと思います。

わたしの願いは、Clocheにご来店してくださるお客さまが、Clocheの華やかな彩りと、パワー溢れるジュエリーを見ていただいたときに、少しでも "どきどき" "うきうき" して笑顔になってくれることです。

また、たくさんのお客さまにお会いするのを楽しみにしています。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

新年のあいさつ.jpg








Archives

Megu's Photos

  • DSC01069.JPG
  • DSC01068.JPG
  • DSC01062.JPG
  • ナロウズの山.JPG
  • ウチワサボテンとフルーツ.jpg
  • アンティーブ小道.JPG
  • 蜂蜜 長野.jpg
  • オパールとエメラルド.jpg
  • ウェディング.jpg
  • ラッキー・フォーチュン1.jpg
  • ラッキー・フォーチュン.jpg
  • 新年のあいさつ.jpg