September 2015

アメリカ 私流の楽しみ方 

Wednesday, 30 September 2015
valley of fire 2.JPG
車は大きくてしっかりしているものにしました。 フリーウェイや奥地を走るには安定していて安全だからです。
この景色、ここは"Valley of Fire" (火の谷、ネバダ州立公園)
5億年前の地層や2億年前につくられた砂岩が見られます。 前回も訪れて、熱中症になったのでリベンジです。

わたしは、こどもの時からどこにいっても、その場所の歴史を現在の姿を見て私流に想像するのが大好きです! 心の中だけでひっそり楽しみます。 大地を感じて、小さな発見をたくさんして、目をとじて、頭の中は空想の旅に出かけます・・・
valley of fire 3.JPG
ここは言葉に表せないほどの暑さ、それなのにネイティブインディアンの祖先がこの土地に暮らしていたそうです。 この暑さでどうやって生活していたのか、土地をよく見ると水の流れた跡がたくさん見受けられました。
ストームが来たらこの岩はどれくらい赤くなるんだろう? この水はどこに流れるんだろう? なんでこの土地を選んで住もうと思ったんだろう?
たくさんの"なんでだろう?"を頭の中で想像していくと、まるでその時代にタイムスリップしているような感覚になります。
valley of fire 4.JPG
じつはここ、2回目にして気付いたことはわたしのカラダにとにかく合わない。 なんだかカラダの時計が狂うというか、魂をすいとられそうになる感じ。 合計10分も外に立つことができず、車から降り立つたびにめまいと頭痛、息苦しさがあります。
この灼熱の太陽と大地に足元から飲み込まれそうになりました。
ハリウッド映画やプロモーションのロケ地としても人気で素晴らしい場所だけど、おそらくわたしはもうリベンジはしないだろうな笑

密かにこの地を "わたしの中のデスバレーDeath Valley" と名付けました。(*酷暑で有名なカリフォルニア州にある国立公園)

ところでここ、トレッキングコースがあります。 入り口には" 水なしではデンジャラス!!"という看板が・・・ 水なしどころか、このコースをなぜつくったんだろう・・・?
valley of fire 1.JPG

嬉しい偶然

Wednesday, 16 September 2015
とっても嬉しい偶然がありました!!

わたしの友人が8年ぶりに日本に帰ってきました。
やっとグリーンカードが取れたから、母国日本に帰ってこれたのです!
なんせ8年なので彼女は実物のClocheのジュエリーを見たことがありません。
ひさしぶりに彼女がお友達と会ったら、そのお友達がリングを3本重ねて着けてたのを見て、「かわいい~~!!」となり、どこで買ったとか、HPはこれとかいっていたら、わたしの友人が「あれ、Clocheだ!!」となったそう!
興奮してメールが来て、「今、銀座でお友達と会ったらめぐちゃんのリングつけててわたしも欲しいから予定変更して伊勢丹に向かうね!」って言った数十分後に本当にリングを選んで購入してくれていました。
その偶然がとっても嬉しくてたまたま着けていた彼女のお友達にもお礼を言いたいし、さらに興奮している友人のメールでわたしまで興奮して、まるでメール越しで一緒にいるようでした。

juri rings.jpg
グリーンカード記念のグリーンのリング!って写真が送られてきました。
そのあとも、まだ買い足りない!とわたしが伊勢丹にいた土曜日にお買い物に来てくれました。
Clocheは店舗も本当に少ないのに、こういった偶然が心から嬉しい、とっても興奮した一日でした。

12日(土)伊勢丹新宿店のClocheでのイベントにお越しいただき誠にありがとうございました。
わたしもほんの少し早く行ったのですが、すでにたくさんのお客さまにお越しいただいておりました。
お待ちいただくお客さまもたくさんいらっしゃって、それでもスタッフやわたしに優しくしていただき心から嬉しく思いました。
とてもエネルギーで満ちていて、元気や勇気をいただけました。
わたしはやはり、お客さまに直接お会いしないとパワーアップできないな!!としみじみ思いました。
いつも応援していただきありがとうございます。

kechan pink.jpg
このピンク、いまの感謝の気持ちです。 この気持ちを持ち続けたいとおもいます。

ダイアモンド

Friday, 11 September 2015
最近わたしは、ブラウンのダイアモンドにハマっています!
Clocheでもたくさん展開したいな!!と思って楽しみにしていた商品がやっと手元に来ました!
ペンダントとリング、写真をとりたかったのですがもう外が暗いのできれいに撮れませんでした。
明日伊勢丹新宿店に持って行きます!
明日の準備をしていたら、見たはずのリングなのに「あ~かわいいな~」なんて思いながらしまっていたらすごく時間がかかってしまいました。

明日たくさんのお客さまにお会いするのを楽しみにしています!!

わたしの秋の味覚!

Monday, 07 September 2015
あけび2015.JPG
あけび2015②.JPG
あけび2015③.JPG
あけびさん、この子を野菜売り場で見つけると秋になったんだな~!!と感動してしまいます!!
あけびの何が好きって、自然の一部のような、食べてはいけない木の実を特別に食べちゃってるような、わたしだけの特別なものっていう感覚がこどもの頃からあります。
まったく意味が分からないと思いますが・・笑
隠れ家のツリーハウスの中で誰にも見つからないようにひとりでこっそり食べたいようなもの。
かわいすぎて食べる前に写真撮影。 いろいろな角度からパシャリ。


一眼レフ

Friday, 04 September 2015
お気に入り みどり.jpg
最近ジュエリーたちの写真をよく載せているのは一眼レフの使い方を教えてもらっているからです。
わたしは機械がとても苦手です・・・アイフォンですら苦手です。苦手なわたしにとってはセッティングするだけでも一苦労です。
教えてもらったことを1週間に数回やらないとすぐに忘れてしまって、感すら働かなくなります。
だから写真をとるときはまずは好きなジュエリーを楽しく撮るようにしています。
みんなが普通に使える一眼レフ、わたしも憧れているので少しでも自分でClocheのジュエリーが上手に撮れるようになるといいな。

9月12日(土)伊勢丹新宿店Clocheショップに午後2時から5時までおります。
新作ジュエリーもご用意しております。
おきゃくさまにお会いしお話しするのを楽しみにしております。
伊勢丹新宿店Clocheでスタッフ一同お待ちしております。

Archives

Megu's Photos

  • valley of fire 1.JPG
  • valley of fire 4.JPG
  • valley of fire 3.JPG
  • valley of fire 2.JPG
  • juri rings.jpg
  • kechan pink.jpg
  • あけび2015③.JPG
  • あけび2015②.JPG
  • あけび2015.JPG
  • お気に入り みどり.jpg