January 2015

お醤油

Monday, 26 January 2015
伊勢丹の食品売り場を仕事の帰り超特急で歩いていたら、食品のイベントスペースにお醤油屋さんが見えました。すごく急いでいたけど、どうしても買いたくて「急いでるけどちょっとだけ~!」と見たら小豆島からのお醤油でした。
わたしが立ち寄ったときはたまたま空いていたので思わず、「お醤油買いたいんです~!おすすめどれですか?」と聞いたらたくさんご紹介していただきました。
たくさん試食させていただいて、「おいし~!!」とずっと言っているわたしにスタッフの一人の男性が「製造している側にいるのでお客さまからの'おいしい'を直接聞けること程嬉しいことはありません」
と言ってくださいました。お店はどんどん混んできてスタッフの方2人でまわらなくなってきていました。
製造の職人さん?ともうひとりの男性で、待っているお客さまひとりひとりに、
「申し訳ないです、もう少しお待ちください」「ほんとう慣れてなくてごめんなさい」「お待ちいただいてありがとうございます」
と汗をかきながら自慢のお醤油をご紹介している姿をみて、すごく温かみと優しさを感じました。そして、職種はまったく違うけど、とても共感する部分がありなんだかとても嬉しく思いました。
お醤油.jpg
お醤油の会社.jpg
お醤油たちがすごく重くて、満員電車で汗だくでした。
わたしは帰り道、職人さんがイベントの出張で伊勢丹に来てとても多くのお客さまを接客するのってすごく大変だけど、心から嬉しいだろうな~なんて考えながらウキウキ心で帰りました。
さっそくお醤油で昆布とかつお節でダシをとったり、煮物をつくったりしました☆

Monday, 19 January 2015
箱根.jpg
まったくじょうずな写真ではないけど、山。
山を見ると、「あ~、まだまだ冬の色だな」と実感。でも、空気も澄んでいて冬には冬なりのいいところがいっぱい。そしてわたしは焚火のにおいが大好き。
去年、暖かいコートを買ったから極寒の日はひざ下UGGとコートでこわいものなしです♪

頭がすっきりする写真

Thursday, 15 January 2015
毎年ながくながく感じる1月2月。
ちょっと頭をすっきりさせたいときや、元気をくれる色はこの色!
きいろカセドラル.jpg
きいろvisitor center.jpg
すがすがしいし、自然の香りまで思い出せそう。
週末に、黄色と緑の花柄ハンカチを買いました。たぶん今そういう色がわたしの癒しの色なんだろうな。

きれいなアップルパイ

Wednesday, 07 January 2015
このダイアリーを見て、仕事の先輩小俣さんが声をかけてくれました。
ダイアリーのピザの写真見たよ~!この前かわいいアップルパイつくったんだよって☆
写真を見せてもらい、かわいいのですぐに送ってもらいました!
おまたさん.jpg
みなさん本当に目で見てきれいなものをつくるな、と感心しました。 遊び心があって、写真を見せてもらうだけでウキウキしてしまいます♪ こんなきれいなバラ、食べるのがもったいないし、わたしのおだんご頭に着けられそう!
わが家もりんごで溢れているので気が向いたら何かつくってみようかな・・・・・



2015年 

Monday, 05 January 2015
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまにとって実りある素晴らしい1年になりますように☆
2015代々木公園.jpg

Archives

Megu's Photos

  • お醤油の会社.jpg
  • お醤油.jpg
  • なんとかロール.jpg
  • ハンバーガー.jpg
  • ポテトチップス.jpg
  • 箱根.jpg
  • きいろvisitor center.jpg
  • きいろカセドラル.jpg
  • おまたさん.jpg
  • 2015代々木公園.jpg