October 2014

10月28日(火)に名古屋のイベントが終了いたしました。
たくさんのお客さまにご来店いただき、ありがとうございました。
イベントのたびに来ていただいているお客さま、「Clocheだ、知ってる~!」と足をとめていただいたお客さま、今回はじめてご来店いただいたお客さま、ほんとうにたくさんのお客さまにお会いし、スタッフもわたしも、とても素敵な時間を過ごすことができました。
混雑時に長い時間お待ちいただいてしまったお客さま、ご理解ありがとうございました。
イベントでは、毎回たくさんの出会いがあり、その出会いをいつも楽しみにしています。
今回もお客さまとの素敵な出会いをいただけた名古屋が、大好きです。
これからも、もし東京や大阪のClocheショップのお近くにいらしたらぜひ遊びにいらしてください。
また、名古屋のお客さまにお会いできるのをスタッフ一同楽しみにしております。
ありがとうございました。
よしだ写真1.jpg

IMG_0417.jpg
IMG_6018.jpg
IMG_6123.jpg
IMG_4889.jpg


ついに明日からジェイアール名古屋タカシマヤでのイベントがスタートいたします!!
とってもかわいいジュエリーたちをたくさんご用意しております。
名古屋限定カラーのリングの写真をとってみました♪
限定カラーは、中心がルビーの赤ピンクです。花びらは通常通りオパールです。
名古屋限定カラー.jpg
イベントのジュエリーたちの一部です♪ カラーに限りがあったり、数量限定のものもございます。
名古屋に持っていくリング.jpg
ブルートパーズ×ダイアモンドリング。製作が間に合わず、名古屋への持ち込みは今週金曜日わたしが持っていきます。サイドから見ると背が高くとても素敵です。
名古屋ロンドンブルートパーズ.jpg
新作ダイアモンドリング。こちらも名古屋には金曜日夜に持ち込みます。東京と大阪にはすでにあります♪
ダイアリング上から.jpg
ダイアリングサイド.jpg

☆おまけ☆ 新しいイラストが描けたので、おもわずリングを着けている手をのせてしまいました。
わたしの着けているリングはいつものクリソプレーズとトルマリンです。
トルマリン・クリソプレーズ・イラスト.jpg

先日のお話・・・  イラスト

Thursday, 16 October 2014
先日、お仕事でお会いしたかたがいました。
直接のお取引はありませんが、いつも応援してくださり、イベントや個展にはお忙しい中お越しいただいていました。
そんな中、プライベートなことですが・・と教えてくださった話がありました。
プライベートでいろいろあった中で、どうしても大切なことをノートに記録したくて、書き留めたくて、でも手帳だと仕事の事とまざってしまう、と思った時にわたしのイラストのノートを選んでくださったと。
イラストに癒され元気になることができ、このノートだったら記録したことを今後また見ることができる、とおっしゃってくださいました。
わたしには何があったかは詳しくわかりません。でもそのお話を聞いてすぐに思い出したのが、母が祖母のことを記録するノートをどれにしようかと考えていたのが新しい記憶としてあり、急に胸がいっぱいになりました。
わたしにとってのイラストは、わたしが描くもの。想いをこめて描くけど、どのような想いが伝わるのかはわかりません。そしてたまに、このイラストで大丈夫かな・・と自信が無くなってしまうことすらあります。
でもこの日、わたしのイラストにこんなに想いをかけていただいたことを知り、心からありがたい気持ちでいっぱいになりました。
そして、本当に何をするにもひとつひとつ丁寧に120パーセントの想いを入れる!!と、つよく、つよく思いました。
木の花.jpg
タイトル・・・いやし・・・
<自分で描いたのに見ているだけで、いやされる。
絵には最後の仕上げて魂を入れる。(そうすると絵が生きる。)
トンボは幸運の使者。何年も前、私が20代初めの頃、
泣きながら成田空港のベンチに座っていたら
トンボが頭の上にとまった。
無力だった私に、何かのメッセージが届けられた。
それからClocheのロゴにもトンボがいます。


以前も載せましたがせっかくなのでもう一度数年前からのイラストをわたしの想いと共にたまにアップしようとおもいます☆


今月22日(水)~28日(火)までジェイアール名古屋タカシマヤでイベントを開催いたします!!
とってもひさしぶりにClocheがかわいいジュエリーたちをたくさん持って名古屋に行きます☆
わたしは25日(土)2時~5時、26日(日)1時~4時の2日間が公表している来店時間となっておりますが、24日(金)夜も顔をだす予定にしています。(変更になる場合がございます)
カラフルな新作、このイベントが先行販売になるクリスマス限定ペンダント、名古屋限定カラーのリング・ペンダント等とても楽しんでいただける内容にしています。
スタッフは大阪と東京から行きます。名古屋のお客さまにお会いするのを楽しみにしています☆
お近くお立ち寄りの際はぜひぜひ遊びにいらしてください!!
ジュエリー 奇跡.jpg

セドナからの日帰りでグランドキャニオンに向かいました。

早朝出たので朝8時前には到着! パーカーは持参したものの、車でグランドキャニオンの国立公園入口に近づくにつれ晴天なのにガクガクするくらいさむい。さむくて水も持てない!!半ズボンのわたしは心底冷え切ってしまいました。そういえば母がグランドキャニオンの朝晩は冷えるって言っていたのにすっかり忘れてたな~なんて思っていました。

ここでも2時間ほどハイキング。朝早いのであまり人がいません。トレッキングコースを決め、歩いていてまず驚いたことは植物の違い。たぶん松?が生い茂っていて朝なので朝露で若干湿っていて、あたり一帯がアロマポットをたいているかの素晴らしい香り。わたしは、絶景よりもその自然の香りに感動し、深呼吸をたくさんしました。この自然のアロマ、本当にからだじゅうがリフレッシュできる今までで一番感動した香りでした。

歩いている途中、サボテン発見 ↓ ↓

DSC00278.JPG
いちばん最後に、ネットでの口コミも多かった「リパンポイント」へ向かいました。
たくさんのビューポイントを見たけど、桁違いの美しさ!! わたし個人的の意見ですが、リパンポイントが一番美しいと思います。
こんなことを言える立場ではないのですが、実はメインのポイントからの景色にあまり感動できなくて、その理由を考えたら動きがなく止まっている感じがしたから。しかし、リパンポイントは、地球の歴史が1番感じられ、今も「生きている」という力強さを感じました。コロラド川の蛇行している姿、標高が高く少し霧がかっている絶景に目を奪われました。
これからもしグランドキャニオンを訪れることがあればこのポイントはぜひお勧めしたいです!
リパンポイント ↓ ↓
DSC00333.JPG
DSC00332.JPG
map.jpg
写真にはおさまりきらないのが残念です。うえの地図、右の赤印がおすすめポイントです!!

Archives

Megu's Photos

  • よしだ写真1.jpg
  • IMG_2129.jpg
  • IMG_4889.jpg
  • IMG_6123.jpg
  • IMG_6018.jpg
  • IMG_0417.jpg
  • トルマリン・クリソプレーズ・イラスト.jpg
  • ダイアリングサイド.jpg
  • ダイアリング上から.jpg
  • 名古屋に持っていくリング.jpg
  • 名古屋ロンドンブルートパーズ.jpg
  • 名古屋限定カラー.jpg
  • 木の花.jpg
  • ジュエリー 奇跡.jpg
  • map.jpg
  • DSC00332.JPG