June 2010

ブライダルのお客さま

Friday, 25 June 2010
幸せなお知らせがあります♪
先日、ご結婚が決まられ、エンゲージリング、マリッジリングをお選びいただきたいというお客さまと
伊勢丹新宿店のClocheで待ち合わせをしました。こちらのお客さまは以前にもDiaryでご紹介
させていただいたお客さまで、ご結婚の予定がなかったのに、男性がClocheで誕生石リングを
女性にプレゼントされてから一気にご結婚のお話が進まれたのです!!!
本当におめでとうございます!!
エンゲージリングもマリッジリングもということでお客さまとご一緒に、どんなDiamondがいいのか、どんなリングの腕がいいのか選びました。私も、売場のスタッフも本当に嬉しくて幸せな気持ちになれました。
ただいまDiamondを探し中です♪とっても素敵な世界でひとつのリングをお届けするためにおふたりのご希望以上の
Diamondを見つけて喜んでいただきたいです。
素敵な出会いがあることを楽しみにしているところです。

シアトル日記を書いていたら思い出したことがありました。2年くらい前、私がシアトルに遊びに行っていたときの出来事です。まず、私が高校生の頃からお世話になっているユートレック国際交流センターのうはらさんという女性がいます。私にシアトルを進めてくれたり、国際交流のボランティアをしているときに一緒にハイキングに行ったり、今では色々な相談をしたりClocheにお買い物に来てくれたりします。うはらさんは出張でよくアメリカに行きます。今回はシアトルに行くかもと言っていました。私はいつ行くのかも聞かずにシアトルに出かけました。ある夜友人の車に乗ってシアトルダウンタウンの結構はじの方を通っていて信号で車が止まりました。なんとなく外を見たら人が全く歩いていないのにめずらしく横断歩道を歩いている人がいたのでなんとなく顔を見たら・・・知ってる人だ!!!と。まさかここで!と驚きのあまり即座に分からなかったのですが、うはらさんでした!びっくりして思わず窓を開けて「うはらさ~ん!!こんばんはー!」と叫んだら、「あら~めぐちゃん!」とみんなびっくりしていました。確かに"こんばんは"だけどここでこんばんはって。シアトルダウンタウンは小さいとはいえ、アメリカだからやっぱり広いんです。東京ですらばったり誰かに会うことはめったにないのに、まさかあそこでそんなことが起こるなんて・・。こんな偶然の出来事をふっと思い出しました。

Seattle 2010 Summer 5日目

Friday, 18 June 2010

この日は最終日です。明日日本に帰る・・ということはなるべく忘れるようにしていました。せっかくシアトル日記を書いているのでシアトル基礎知識を少し書きたいと思います♪ワシントン州は様々な産業を有する街です。マイクロソフト社、アマゾン・ドット・コム社、ボーイング社、スターバックス社といった世界的に有名な大企業が本社や工場を構えています。なんとハイテク職の平均給料は全米2位。そして2009年、ワシントン州平均賃金$8.55で全米1位。最もネット接続度が高い都市、最もグリーンな都市、最も教養のある都市で全米1位なのです!新鮮な農産物が手に入ることでも有名で、自然も美しく、私の大好きなシアトルが1位になるとまるで自分自身を褒められているかのように舞い上がってしまうほど嬉しい気持ちになります(笑)私はこんなシアトルに心を奪われすでに何年も経ちました。そしていつも特別な"縁"を感じます。この日は思い残すことなく過ごしましたが、毎回のように去るとき本当に切なくてさみしくてみんなでおいおい泣いてしまいます。私の大切な土地の大切な人たちに出会えることが毎日のがんばろう、楽しもうっていう気持ちにつながります。あそこがあるから私はここに居るのです。またシアトルに行ける日を楽しみに1日1日を大切に過ごしたいと思います。ほんとうにありがたいという気持ちでいっぱいです。                            RealtBeach.JPG

これはオリンピックナショナルパークのリアルトビーチ。写真では収まりきれないほど壮大です。ワシントン州の国立公園オリンピックナショナルパークはあの"トワイライト"を撮影した土地です。

Olimpicnationalpark.JPG

木々の背が高い!!

MostNWpoint.JPG

ノースウェストで一番端のポイントに行きました。シアトルからは車で5時間以上かかった記憶があります。カナダが見えるのです。

マウントレーニエ.JPG

ここは国立公園レーニエ山。夏でも雪が積もっています。写真から分かりにくいのですが、暑すぎて半そでにショートパンツでここで雪合戦をしました。

Freeway.JPG

フリーウェイです。ベルビューに向かっています。

paburikkuma-ketto.JPG

2007年で創設100年を迎えた市場。シアトルの顔です。                                                  queenanne.jpg

美しい風景です。  

Seattle 2010 Summer 4日目

Friday, 11 June 2010

とっても天気のいい日でした。この日は偶然に約束がとれて、アメリカのジェムサプライヤーに会うため車を走らせました。そこでとても素晴らしい石を手にしました!!!なんと大きなストロベリークオーツです!!Clocheデビューの3年前から探していてなかなか大きな石に出会えませんでした。Clocheのホームページの一番最初の画面にリングケースの中にいるリングがストロベリークオーツです。 お客さまからのご要望もたくさんありましたが・・・やっとの思いで手に入りました。                          ストロベリー.jpgこんなにきれいなストロベリークオーツに、しかもアメリカで出会えたのが本当に奇跡です!!8月に伊勢丹新宿店でデザイナー来店イベントをする予定なのでこの石をリングとチャームにして持って行きます!!!ぜひぜひご覧になるだけでも見る価値あります!!   石を手にしてからベルビューに戻りました。すごく良い天気が本当に優雅だったので湖の公園に行きました。シアトル、ベルビューは雨が多い代わりに、自然が本当に美しいのです。お花も咲き誇り、美しい湖がたくさんあり街はすべて清潔です。太陽に反射してすべてがキラキラ輝いています。写真を載せたかったのですが見つからないのでそんな雰囲気の私の絵を載せます♪         POST CARD_H.jpg                                                                            

  まさに美しい世界です!!!私はこんな絵のような公園でランチを食べました。またすぐ行きたいので行ったら写真をとってアップします。午後はまた友達と会っていろいろ楽しみました。そういえばディオールのネイルをつけていたらなぜかみんながかわいいねって褒めてくれました。私も思ったのですが、やっぱり普通のと違って光り方が違う!と思いました。ネイルの話でまた思い出しましたが去年の冬、阪急うめだ本店でデザイナー来店をしたときにお客さまがすっごいかわいいネイルをしていて、しかもその日に3人のお客さまが同じ色だったのです。思わず、どこのですか?と聞いたらポール&ジョーの新作ですと教えてもらったのでさっそくポール&ジョーに行って新作で一番人気の色下さいといったらその色を出してきてくれました☆シアトル話から一気にネイル話になりましたが、やっぱりこういうのってとてもウキウキします。夏だから夜は9時くらいまでほんのり明るいのです。私の4日目はまだまだこれからです・・♪ ここには思い出がぜんぶつまっていてここでの人との出会いは一生の宝物なんだなといつも思っています。

         

Seattle 2010 summer 3日目

Monday, 07 June 2010

今日は友達とチャイナタウンにDimsum(飲茶)を食べに行きます。ホテルまで迎えに来てもらいました。チャイナタウンに行く時は自分たちの運転だとちょっとややこしいのでいつも車は置いていきます。昔から土曜日どんなに朝に寝てもお昼の12時はチャイナタウンに行く習慣がありました。いろいろなところでDimsumがあるのですが私の行くレストランは一番おいしくていつも1時間くらい待ちます。人でごった返しているので地元の友達と行かないと理解できないから全く頼めないのです。待っている間に妹がエッグタルトがシアトルのチャイナタウンで一番おいしいお店があると買いに行きました。6個で$3!!安いのにすごくおいしくて大きいんです。本当にそこのはシアトルで一番おいしいエッグタルトです。Dimsumの中で私たちはけっこういろんなものが好きです。特に好きなものは鶏の足(?)              DSC05155.JPGこれは妹の手と私の大好物。おそらく見るだけでも嫌な人はたくさんいると思います。                   

 

n 199.jpg

ほんとうにおいしいんです。食べた後みんなでPike Place Marketに写真を撮りに行きました。シアトルの古い市場です。地元の新鮮な野菜、果物、シーフード、はちみつ、お花などなどたくさんあってたくさんの人がお買い物をしています。

シアトル1 177.jpg

n 092.jpg

DSC05181.JPG

シアトルをドライブしていたら結婚式の人達が道で写真を撮っていました。それがすごくかわいかったので私たちも写真を撮りました。

DSC05164.JPG

なんかとってもアメリカっぽいな~と見ていました。友達と待ち合わせをしてベルビューにある"Sushi Land"に行きました。アメリカの"スシ"です。回転ずしでおもちゃみたいな店内なのですがおいしいんです。私、アメリカのカルフォルニアロールやドラゴンロール、サーモンが大好きなのです。食べ終わってからリンカーンスクエアー(ベルビューにあるとっても綺麗で高級な建物)へ行き映画を見ることにしました。なんかこのとてつもなく優雅な時間に心が和みました。この日は日曜日だったのでたくさんのお店が早く閉まってしまいます。月曜日はメモリアルデーでホリデーでした。映画の後、友達の家に行きました。私たちは旅行者なのですが、普通にこの生活をしていると自分の帰る日があるということをすっかり忘れてしまいます。友達の家で早朝までおしゃべりをする・・こんな幸せがずっと続けばいいのにな・・・と思いました。

DSC05129.JPG

スーパーの写真。

Seattle 2010 summer 2日目

Monday, 07 June 2010

部屋で今日何を着ようか何をランチに食べるかなどウキウキしながらいたらすでに12時になてしまったのでお腹がペコペコだった私たちは大好きな"老四川"というレストランへ。私たち、アジアン料理が大好きでベルビューのアジアンはかなり詳しいのです。量が多いのを知っていながらたくさん頼みました。全部で$16くらい。とっても安いんです。そのあと、Bellevue Squareへ行きました。ベルビューダウンタウンにある高級なモールです。シアトルはスターバックス、タリーズコーヒー、シアトルズベストといったコーヒーショップが誕生した街です。私はスターバックスが好きなので広々としたお気に入りの店舗のソファで落ち着くのが好きでこれをすると「あ~やっとシアトルにこれた~」と嬉しく思うのです。この日は土曜日なので可愛い服をきて夜友達とみんなでシアトルのダウンタウンに行く約束をしていました。急がなければ!!夜9時半に友達が私たちをホテルまで迎えに来てくれます。お腹がいっぱいだったけれど夕飯をテイクアウトしました。ベルビューの台湾人の中で人気のある"CAFE ORI"。ここの大好物は四川牛肉麺(Szechuan Beef Soup Nooble)。たぶんスジの部分のお肉がゴロゴロ入っている麺でおいしいのなんのって。しかも$5.友達が迎えに来てくれました。    P1000780.JPGシアトルダウンタウンについてフリーウェイを降りるときの写真です。夜なのにまだ明るいです。

n 072.jpgこれがシアトルのデートスポットAlki Beach.夜景がとっても綺麗なのでちょっとドライブで行きました。写真の右側がシアトルダウンタウン。左側の丘がQueen Ane。このQueen Aneからシアトルの眺めもとても素敵です。                      n 120.jpg素晴らしいです。シアトルのタワーSpace Needleは大好きです。ちょっと夜で分かりずらいので昼間のAlki Beachの写真も載せます。               P1000890.JPGやっぱりいい眺めです。                     P1000799.JPG友達とも久しぶりだったので結局朝の日の出を見てからホテルへと戻りました・・(笑)夕陽も日の出も本当に心にしみるシアトル2日目です。

Seattle 2010 summer 1日目

Monday, 07 June 2010

私は5月28日から6月3日までアメリカのシアトルに妹と行っていました。世界中で一番好きな土地の空気を吸いに行ってきました。1日目から旅の日記のように綴りたいと思います♪                                    朝9時くらいにSeatacエアポートに到着しました。シアトルだけは楽しみで興奮しすぎて全く飛行機で眠れません・・私と妹のすでに5年くらい前からの仲の良い友人に迎えに来てもらいました。私はいつもベルビューというところ(シアトルからフリーウェイで10分くらい)に滞在するのでそこのレンタカーショップに連れて行ってもらいました。そこから私の運転でまずPho~食べました。ベルビューのいつも混んでいる"What The Pho~"。妹の運転でSeattle Premium Outretまで。私はシアトル周辺のフリーウェイのI-90は運転できるのですがI-5はどうも苦手で自分ではしたくないのです。                                             シアトル1 031.jpg                                 ラルフローレンにいたらな、な、なんとー!2005年に同じクラスだった韓国人の友達にばったり会いました。私と妹は彼とはなぜだか縁があってシアトルを訪れるたび一回は絶対に偶然的に会うのです。今回もベルビューでもシアトルでもなく、まさかちょっと田舎のアウトレットで会わなくても(笑)パイロットの学校に行っていてもうすぐパイロットになるんです。すごいなあ。この日はほとんど一睡もしていなくて朝ついてまた1日が始まる感じなのでもう眠いし頭回らないし、でも5日間分の買うものはこの日に終わらせなきゃという必死な思いで行動していました。 シアトル1 272.jpg   この写真ちょっとわかりずらいのですが高台から見た景色で左側に見えるのがシアトル、右側に見えるのがベルビュー。この湖の間に見える橋がフリーウェイでこの距離がだいたい10分から15分。私たちにとってこの距離はちょっとすぐそこって感じですが写真で見るとさすがアメリカ。なんだかとっても遠いような・・。                        

n 164.jpg  

この写真が先ほどの写真の真ん中にある橋を走っているときの写真。右側にシアトルが見えてきます。

2008.4.2 043.jpg

これが高台からの夕暮れ時のシアトル。写真見るだけで涙がポロリしそうです。ポロリしてきた・・この場所お気に入りです。 そういえば、夕飯を食べに出かけたときにガソリンスタンドの前を通ってたらかっこいい車にガス入れている人がいたので思わず見たらまたもやまさか・・なにもここで会わなくてもいいのではと思う友達でした。なんか眠すぎて顔に締りがない私たちでしたが、シアトル、ベルビューにいるときはいつどこで誰に会うかわからないので見た目は本当に可愛くしておこう、と二人で決めたのでした(笑)常に気を抜けない旅の始まりです。                                                                     

こんにちは!!5日(土)、6日(日)の2日間のイベントは大盛況でした。本当にたくさんのお客さまにお会いでき私とスタッフは楽しくて楽しくてあっという間の2日間を過ごしました。イベントがあるたびに私に会いにきてくださるお客さま。去年はジュエリーを見る時間がないから・・とお手紙だけ持ってきてくださり今回は一緒に夏らしいロングネックレスとピアスを選びました。2日間来てくださりまたお手紙をいただきました。私、その温かさに本当に涙が出る思いです。串カツ・・絶対に機会があれば食べにいきますね☆エンゲージリングを贈られたお客さまがご夫妻でご来店いただきました。私の書いたお手紙を持ってきてくださり、そのお礼と、着けてるリングを見せに来てくださいました。すごく仲のよいお二人でとってもとっても素敵でした。贈らせたその後・・を見せに来てくださるのは私にとって夢のような出来事であり感謝の気持ちでいぱいです。ご自身のお誕生日にとルビーのブレスレットをオーダーしてくださったお客さま。ルビーの情熱の赤が透き通るような腕に本当にお似合いでした。3人のご姉妹でClocheをご愛顧してくださっているお客さま。今回もたくさん素敵なジュエリーを選んでいただきました。いつもおしゃべりに夢中になってスタッフも私もヒーヒーなりながら騒いでしまいます。ダイアモンドリング素敵です。エメラルドのペンダントをご購入されたお客さま。ブルーアパタイトとエメラルドの何とも言えない重ねづけ、私も真似したいです。個展にも、東京のClocheにもご来店されるお客さま。今回は東京でお買い上げいただいたリングを見せに来てくださいました。やっぱりクリアーな優しい色がとてもお似合いです。ピアスを・・と来てくださったのになんとトルマリンの大きなリングを持って帰られました。やはり選ばれた色はべリルのような美しいピンクでした。新作楽しみにしていてください。夏っぽいペリドットペンダントを選ばれたお客さま。雰囲気はピンクや赤なのに意外に意外、ペリドットのグリーンがすべてを引き立てて素敵でした☆毎回遊びにいらしてくださるお客さま。ラブストーンネックレスとイエローダイアモンドを着けてきてくださりました。ブルー系のお似合いになりそうなブレスレット・・見つかりますように☆クリソプレーズとロイヤルブルームーンストーンを重ねづけしてくださったお客さま。私はお持ちのネックレスが素敵でいつも見入ってしまいます。今回は大きなトルマリンとダイアモンドリング重ねづけ。あの着け方はお互いのリングが引き立てあうとても美しいつけ方だと思います。お母様とお嬢様でリングをご購入のお客さま。ラブラドライトのスクエアーはおそらくどこにも見ないリングです。なぜなら石に合わせ枠を作っているのと作りずらいリングなのでとても貴重です。夫婦で誕生石のピアスをオーダーしてくださったお客さま。あかちゃんがすっごくかわいくって幸せそうなご家族でした。セミオーダーを見に来てくださったお客さま、ご試着を楽しんでくださったお客さま。私はたくさんのお客さまにお会いできて本当に嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいになりました。もっともっと喜んでいただける美しいジュエリーと絵を生み出します。本当にありがとうございました。

戻りました☆

Friday, 04 June 2010
シアトルから戻りました。来週にでもシアトルダイアリーをアップさせようと思います!明日から2日間阪急うめだ本店でセミオーダー会をするので朝大阪へ向かいます♪今月の伊勢丹新宿店アクセサリー売り場のカタログでClocheを大々的に取り上げていただきました。ジュエリーと一緒に私の書いている絵を載せていただきまるで絵本のようにかわいいページにしていただきました。そして伊勢丹アクセサリー売り場で50000円以上お買い上げのお客さまにClocheからコードブレスレットを31500円以上お買い上げのお客さまにオリジナルポストカードをプレゼントしております。どちらも数量限定となります☆機会があればぜひ伊勢丹新宿店のカタログをご覧になってください。

Archives

Megu's Photos

  • queenanne.jpg
  • paburikkuma-ketto.JPG
  • Freeway.JPG
  • マウントレーニエ.JPG
  • MostNWpoint.JPG
  • Olimpicnationalpark.JPG
  • RealtBeach.JPG
  • POST CARD_H.jpg
  • ストロベリー.jpg
  • DSC05129.JPG
  • DSC05164.JPG
  • DSC05181.JPG
  • n 092.jpg
  • シアトル1 177.jpg
  • n 199.jpg
  • DSC05155.JPG