November 2009

歌舞伎

Monday, 16 November 2009
私は昨日銀座へ歌舞伎をみに行きました。かなり昔に歌舞伎座へ行ったことがあったのをそれを機に思い出しました。大人になってからの歌舞伎はドキドキが止まらないほど感動しました。素直な感想は、すごい迫力で、色が本当に美しく、指の先まで女性らしく、私は、歌舞伎の音による表現にも心を打たれました。下座音楽は客席から見えない黒御簾で音楽や擬音が演奏されていて最初どこからの音なのかまったくわかりませんでした。そして語りと三味線音楽がこんなに心に響くことに初めて気付きました。舞踊もとてもにぎやかで「紅葉狩」は鬼で本当に華やかでした。美の世界の表現は国や文化によって様々だと思いますが、これが日本を代表する伝統芸能なんだと日本の文化の奥の深さに改めて感動して、誇りに思いました。なかなか歌舞伎をみる機会はないけれど、今の私にはとっても刺激になって、こんなに優雅な時間を過ごせたことにとっても嬉しい一日でした。また行きたいなぁ。

つづき

Thursday, 05 November 2009

IMG_4097.JPG 個展2.jpg 個展.jpg 個展1.jpg写真がまだありました。またいいのがあったらアップします。けっこう人と一緒に写っているものが多いんです。あと、写真を見てて思ったことが、あんんなにおしゃれなお茶が飲める空間と全体の写真を撮っていないことに気付きました・・でも素敵な雰囲気が伝わってくれるといいなと思っています☆

寺崎恵展 ~Clocheの世界~

Thursday, 05 November 2009

IMG_4088.JPG'ギャラリーみずのそら'にてはじめての個展を開きました。3日間、いったいどうなるんだろう・・とわくわく、どきどきしながら迎えました。ただ、都心のお店ほどの混みぐあいではないだろうなと思っていました・・が、想像以上の大盛況となりました。本当にたくさんのお客さまに足を運んでいただいて、開店の12時から閉店の19時までとっても賑やかに楽しく過ごすことができました。伊勢丹新宿店にいつも来てくださっているお客様、普段はClocheでお買い物をしないけれどホームページを見て来てくださったお客さま、いつもギャラリーみずのそらに遊びにくるお客さま、近郊ギャラリーで私の絵を見てなんかかわいいから行ってみようと遊びに来てくださったお客さま、そして梅田阪急Clocheのお客さまもわざわざ足を運んでくださいました。3日間中、2回も遊びに来てくれたかたもいらっしゃいました。ギャラリーという新しい空間で、Clocheの絵を額に入れて飾り、ジュエリーたちは特別なケースに並べて、私の宝物のルースたちはリングと共にたくさん遊ばせ、レッドスピネルなどは原石とともにディスプレイしてCloche Worldがギャラリーの「水と空と緑」の空間で本当に素敵でした。とちもとさんのカードリーディング、とっても喜んでいただきました。水と緑のカフェでとちもとさんのカードリーディングをちょっと見るとなんだか不思議な空間で胸がほっとする感じでした。ちょっとした企画で個展スペシャルをつくりました。1月から12月の誕生石と恋愛の石などをチャームにしてすべての石の意味を手書きで描いて並べて'ギャラリーみずのそら限定コーナー'をつくりました。なんとそこは3日間で完売です。今回の個展では、こんなにも想像を遥かに超えた出会いや出来事があるんだなあと感激し、時の流れがとても優雅で、そこはまるで夢空間でした。たくさんの素敵なお客さま、石こう、特別なジュエリーケースや額をつくってくれてClocheの世界を表現してくれたアートディレクターさん、作品を思いを込めてつくってくれたアトリエの職人さんたち。オーナーの小峰さんにもたくさんお世話になりました。本当に本当にどうもありがとうございました。これからのClocheもどうぞよろしくお願いいたします。                                                                 IMG_4107.JPG                                                                            IMG_4092.JPG                                                                                                                                                                                                    IMG_4094.JPG                  

Archives

Megu's Photos

  • IMG_4097.JPG
  • 個展2.jpg
  • 個展1.jpg
  • 個展.jpg
  • IMG_4092.JPG
  • IMG_4107.JPG
  • IMG_4088.JPG
  • IMG_4094.JPG